将棋サークル YELL


ここは将棋倶楽部24公認サークル YELLです。

たんとん

( 'ω'o[7月ガイド更新]o


24竜王戦始まりますね

金、土、日の週末の戦いが
8月10日まで続きます



Qちゃんが366組
こうりんさんが832組
三風党さんが175組
たんとんが247組

ご縁のあるメンバー達です



〇〇〇2025年7月第一週〇〇〇


1日(火) 大阪~22:30 Qvsたん(☆たん飛車落ち153)
2日(水) 空いてます
3日(木) 大阪~22時 ルキvsQ(6枚落ち169)
4日(金) 大阪~22:30 アイvsQ(☆アイ香落ち18)
5日(土) 24竜王戦開幕

〇〇〇2025年7月第二週〇〇〇


6日(日) 空いてます
7日(月) この日はルキさんとリアルで指す予定なので道場では指しません^^
8日(火) 大阪~22:30 雷vsQ(☆雷飛車香落ち99)
9日(水) 大阪~22:30 Qvsこう(☆Q二枚落ち91)
10日(木) 大阪~22時 ルキvs雷(☆雷飛車香車落ち87)
11日(金) 大阪~22:30 アイvsQ(角落ち19)
12日(土) 24竜王戦

〇〇〇2025年7月第三週〇〇〇


13日(日) 空いてます
14日(月) 大阪~22時ルキvsたん(☆ルキ香車落ち575)
15日(火) 大阪~22:30 Qvsたん(☆たん飛車落ち153)
16日(水) 空いてます
17日(木) 大阪~22時 ルキvsQ(6枚落ち170)
18日(金) 大阪~22:30 アイvsQ(☆アイ香落ち18)
19日(土) 24竜王戦


〇〇〇2025年7月第四週〇〇〇


20日(日) 空いてます
21日(月) 大阪~22時ルキvsたん(☆ルキ香車落ち576)
22日(火) 大阪~22:30 雷vsQ(☆雷飛車香落ち99)
23日(水) 大阪~22:30 Qvsこう(☆Q二枚落ち91)
24日(木) 大阪~22時 ルキvs雷(☆雷飛車香車落ち88)
25日(金) 大阪~22:30 アイvsQ(角落ち19)
26日(土) 24竜王戦


〇〇〇2025年7月第五週〇〇〇


27日(日) 空いてます
28日(月) 大阪~22時ルキvsたん(☆ルキ香車落ち577)
29日(火) 大阪~22:30 Qvsたん(☆たん飛車落ち155)
30日(水) 空いてます
31日(木) 大阪~22時 ルキvsQ(6枚落ち171)


スリル満点するたん劇場は
するめさんの都合により
しばらく中断します

するたん戦の枠に
Q雷戦をもってきてます

今までは23時開幕だった
Q雷戦が30分早くなって
22:30からになってます
(本当なら22時スタートと
いいたいところですが
Qちゃんが遅刻するので
確実な22:30スタートにしてます)


ルキたん戦の香車落ちは
3番手直りになってます
(香車で2連勝したけど
納得がいかなかったので)







不定期の対局備忘録(敬称略)

キャたん(飛車)
雷たん(飛車16)
なかのぶ(☆のぶ飛香落ち3)
なかvs雷(☆なか飛車落ち2)
やすvsQ(☆Q角落ち3)
Qvsキュベ(☆Q2香車落ち15)←Q上手
Qvsやん(☆やん香車落ち16)←Q上手



#####するめさん関連#####


するvsたん(角落ち204)
スリルたっぷりするたん劇場はしばらく休業なので
次回は角落ちです
忘れないための覚書です


 Qvsする(平手14)
↑↑↑↑
4/4にするめさんが香落ちを勝って、結果連勝になったので平手対局です。(間違いではないです)


なかvsする(☆なか2枚落21)





ここからがルールです^^

◆◆◆Qキュベ戦は3番手直り◆◆◆
なので☆?2でカド番です。


◆◆◆するたん戦は角落ちのみ3番手直り、飛車香車落ち無し◆◆◆

するたん戦は角落ちの場合3連勝が必要になってます
☆1の状態で勝てば☆2となり、リーチがかかります。

飛車でするめさんが連敗すると
飛車香車落ちないのでいきなり2枚落ちに
なります。




■■隔週の組合せ■■

雷鳥さんvsQちゃん(火)
Qちゃんvsたんとん(火)
Qちゃんvsこうりんさん(水)
なかさんvsたんとん(水)
ルキさんvs雷鳥さん(木)
ルキさんvsQちゃん(木)



◎定休日のご案内
2023年5月から
週休二日を導入しまして
週末の金曜と土曜日はお休みすることに
しました。
土曜日はイベントがあることが
多いのでそこに参加すれば
仲間に会うことができます^^

定休日以外は毎日対局あるのでいつでも皆さんお越しください。
火曜日は2対局あります。多いときは3局あります
火曜日のQたん戦は22:30が定刻になりました

定刻は22時、火曜日は20時30分からですが対局者が揃って居れば繰り上げスタートの可能性(最大10分)ありますので、初手からみたい人はお早めに控室へどうぞ。

◎控室のご案内

段タブに控室ありますが、なかさんが忙しいときは無いときもあります。

以前対局開始と同時に控室無くなりましたが、最近は対局終了まであることもあります。
観戦者は対局室にいることが多いのでチャットは対局室が活発です


固定戦ならではのルールを改めて書いておきます。
(主に下手が注意すること)

◇千日手は下手が打開する、できなければ負け。(駒落ちに限る。駒を落としてもらっている以上は打開して欲しい)

◇入玉は上手が詰まない状態になると勝ち。下手が入玉しても負け。下手は何がなんでも入玉阻止、そして詰ませて勝つのが勝利条件です。
(駒落ちに限る。駒を落としてもらっている以上は詰ませて欲しい)

◆6枚落ちルール(固定戦上手は強い人多いので有り得る事が多いです)

上記のルールに加え手数制限が発動します。
各ステージに決められた手数で上手玉を詰まさないと負けです。(必至でもダメ。ただし、上手は無駄な手は指さない事。中合、王手等)

まず第一ステージ120手制限
もしここで負けたらもう一度120手制限。
勝つまで抜けれない無限地獄です(((( ;゚Д゚)))

勝てたら第二ステージ100手制限。
条件が厳しくなってます。
ここで負けたらもう一度第二ステージ。
負けても落ちない。\_(・ω・`)ココ重要!
勝てば4枚落ちに復活です。

6枚地獄から抜けるには、第一ステージと第二ステージを勝たないといけません。


後半の手合いはあてになりません。

(大型連敗、連勝があるので(^.^;)

皆さんでチェック入れて不備あれば教えて下さい。
この掲示板見ている人は観戦もよく来てくれると思うのでチャットでよろしくお願いします(^-^)
自分の対局でなくても知り得た情報があれば教えていただけたら反映させます。
情報共有して見逃さないようにしましょう♪

(例)○○曜日抜けてますよー
(例)○○時から対局組みました
(例)入院したので指せません。

等々意見を言ってもらったら反映させます。

☆はアドバンテージの意味です(^-^)
テニスや卓球で言われているやつですね。
☆の後にある人がリーチをかけてる状態です。

☆の後の名前の人が勝てば次のステージに
進みます。
対局者はカド番になります




なかさんが絡んだ対局は
一応日延べという形にしておきます

戻ってきたときにわかるよう
手合いを書き留めておきます



なかvsQ(☆Q2枚落ち111)
なかvsルキ(☆ルキ香車落ち139)←ルキ上手
なかvsたん(飛車香車)


掲示板 掲示板2
将棋盤 棋譜データベース
棋譜投稿

活動カレンダー

管理ページ

当サイトは24公認サークルの出張版でしたが、出張元が閉鎖したためこちらを正式なYELLのウェブサイトとします。